Blog記事一覧 > 痛みの症例と施術 | 堺市西区で評判の整骨院の記事一覧
こんにちは。ふじの整骨院鍼灸院の藤野です。
先日、高槻市にある「松枝整形外科・ウェルスポーツクリニック」様にて定例勉強会を行いました。
病院長である松枝医師は、
スポーツ障害でのリハビリで有名な「しまだ病院」(羽曳野市)に勤務されていました。
勉強会では、
クリニック内にある検査・リハビリ機器の実演から、
実際に整形外科で診られた、スポーツによるケガ(症例)の解説をして頂きました。
当院には、
野球、サッカー、バレーボール、陸上、バレエなど、
様々な競技をされている方が来院されますので、
整形外科医の立場からの視点は非常に勉強になりました。
また、当院ではトレーニング指導も行っていますので、
そちらにも活きるお話がたくさんありました。
整骨院としてできること、
整形外科としてできること、
近年、様々な施術法がある中で、当院で行っている痛みに対する施術方法(MT-MPS)の有効性を再確認した一日となりました。
他の医療機関で思うような結果が出なかった方、
当院までご相談下さい。
当院では、それぞれの方の目標に合わせた施術方法をご提案しております。
それにより、近隣の方のみならず、堺市外からも多くの方にご来院頂いております。
お困りの症状がありましたらご相談下さい。
**************************
首や肩、肘、膝の痛み、腰痛、五十肩、
交通事故によるケガなど、
お体の痛みにお困りの方は・・・
堺市西区浜寺石津町中4-9-24ライフコート浜寺1F
南海本線石津川駅徒歩2分
ふじの整骨院・鍼灸院
072-243-1358
LINE:@uvd9990c(ホームページからもLINEで予約ができます)
予約優先制
こんにちは!ふじの整骨院鍼灸院施術スタッフの市川です!
今回は肩の痛みに焦点を当てて、その改善方法についてご紹介いたします。
肩の痛みは、日常生活に大きな影響を与えます。
長時間のデスクワーク、間違った姿勢、運動不足(または使いすぎ)などが原因となり、肩の筋肉や関節に負担がかかってしまいます。
そんな時、当院の専門知識とアプローチがお手伝いできることがあります。
1.痛みの原因の特定
初めに、肩の痛みの原因を特定するために、詳細なカウンセリングと身体の評価を行います。姿勢、筋肉のバランス、動きの制限などを確認し、痛みの原因を探します。
2.個別の施術プラン
各患者様の状態に合わせて、個別の施術プランを立てます。筋肉の緊張をほぐす施術、鍼治療、ストレッチ、運動療法などを組み合わせて、痛みの軽減と改善を目指します。
3.姿勢の改善と予防法
肩の痛みを根本的に改善するためには、間違った姿勢や日常の動作パターンを見直すことが重要です。正しい姿勢の保持や、筋肉のバランスを整えるエクササイズを提案し、再発を防ぐお手伝いをします。
4.生活指導
健康な生活習慣の確立も肩の痛みの改善には欠かせません。適切な生活リズムをサポートし、痛みの緩和だけでなく全体的な健康を促進します。
5.定期的なフォローアップ
症状改善後も定期的なフォローアップを行い、症状の変化や進展をモニタリングします。必要に応じて施術プランを調整し、最良の結果を得るためのサポートを続けます。
肩の痛みは、その背後に様々な要因が絡んでいます。 当院では、痛みの原因を的確に特定し、個々の患者さんに合わせた総合的なアプローチで改善に取り組んでいます。 お気軽にご相談ください。 健康的で快適な日常をサポートいたします!
****************************
首や肩、肘、膝の痛み、腰痛、五十肩、
交通事故によるケガなど、
お体の痛みにお困りの方は・・・
堺市西区浜寺石津町中4-9-24ライフコート浜寺1F
南海本線石津川駅徒歩2分
ふじの整骨院・鍼灸院
072-243-1358
LINE:@uvd9990c(ホームページからもLINEで予約ができます)
予約優先制
こんにちは!
今回は、毎月開催している他の整骨院との合同勉強会についてご紹介します。
今月のテーマは、「ギックリ腰」という課題です。
夏はエアコンの使用などによる冷えでギックリ腰が多いと言われています。
急激な温度差や冷たい風によって筋肉が緊張し、そのような状態の腰に不意な負担がかかることが多くの場合の原因です。
この季節に注意が必要ですね。
当院では、患者さんのために常に最新の情報と技術を提供するために、他の整骨院との合同勉強会を開催しています。
勉強会では、各院の経験と知識を共有し、お互いの技術の向上を図っています。
先日の勉強会では、ギックリ腰に特化した内容を取り上げました。
腰痛は日常生活に大きな制約を与えるだけでなく、放置すると慢性化してしまう可能性もあるため、早期の対処が重要です。
勉強会では、ギックリ腰の原因や予防法、効果的な施術方法について議論しました。鍼灸やマッサージなどの手技療法や運動療法、姿勢の改善方法など、幅広いアプローチを学びました。
特に夏に起こりやすいギックリ腰に対する対策も話し合いました。
エアコンの冷たい風を直接当てない、腰を保温する、適度な運動やストレッチを行うなど、日常生活で気をつけるポイントがあります。
また、勉強会では実際の症例の紹介やデモンストレーションも行いました。
他の整骨院の先生方の経験に触れることで、自身の技術向上に繋がります。
このような合同勉強会は、他の整骨院の先生方との交流も深める機会となっています。お互いの腰痛に対する考え方や施術技術など、さまざまな視点からの情報交換ができることは、私たちにとって非常に有益な経験です。
次回の勉強会では、さらに別のテーマについて学ぶ予定です。患者さんのためにより良い施術を提供するため、私たちは日々進化し続けることを忘れません。
当院は、患者さんの健康と快適な生活のために、技術を追求し続けます!
ギックリ腰をはじめとするさまざまな症状に対応するために、私たちは努力を惜しまず取り組んでいます。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
みなさまの健康をサポートするために、ふじの整骨院鍼灸院はいつでもお待ちしています。
夏のギックリ腰から身を守り、健康な季節を楽しみましょう!
****************************
首や肩、肘、膝の痛み、腰痛、五十肩、
交通事故によるケガなど、
お体の痛みにお困りの方は・・・
堺市西区浜寺石津町中4-9-24ライフコート浜寺1F
南海本線石津川駅徒歩2分
ふじの整骨院・鍼灸院
072-243-1358
LINE:@uvd9990c(ホームページからもLINEで予約ができます)
予約優先制
暖冬とはいえ、時間帯や日によっては、冬らしい寒さを感じることもあり、冷えに注意しなければならない季節です。
最近、当院には、冷えや疲労により硬くなった筋肉が不意な動作で傷ついてしまう、いわゆるギックリ腰の患者様が多く来院されています。
来院される方の中には、痛み止めなどで痛みを誤魔化しながら仕事を強行していたものの、徐々に悪化し、普段の生活が行えないレベルになってから来院される方もおられます。
こちらの記事をご覧の方におかれましては、もしケガをしてしまった際には、可能な限り早めにご来院頂き、当院にてしっかりとした施術を受けて頂くことをお勧め致します!
***********************************************
当院は予約優先制となっております。
予約はお電話またはLINEにてお取りいただけますので、お気軽にご連絡下さい!
ツライ腰痛なら・・・
南海本線石津川駅徒歩3分
ふじの整骨院・鍼灸院
大阪府堺市西区浜寺石津町中4-9-24ライフコート浜寺1F
072-243-1358 / 公式LINE:uvd9990c