寒暖差に注意!ギックリ腰の予防と対策 | 堺市西区で腰痛・肩こり改善が評判の人気の整骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 5月, 2024 | 堺市西区で評判の整骨院の記事一覧

寒暖差に注意!ギックリ腰の予防と対策

2024.05.15 | Category: 未分類


こんにちは、ふじの整骨院鍼灸院の木下です!
最近、気温の変化が激しくなってきましたね。
この寒暖差は、身体にさまざまな影響を及ぼします。
その中でも特に注意が必要なのが「ギックリ腰」です!
今回は、寒暖差が引き起こすギックリ腰の原因と予防、そして対策について詳しくお話しします。

・ギックリ腰とは?
ギックリ腰は、突然の腰の痛みを伴う急性腰痛の一種です。
重い物を持ち上げた時や、急な動き(くしゃみ等)をした時に発症することが多いですが、
寒暖差が原因で筋肉の状態が悪くなっているところにそのような動作が加わることで、さらにギックリ腰が起こりやすくなります。

・寒暖差がギックリ腰を引き起こす理由
筋肉の硬直: 気温が下がると、身体は熱を保持しようとします。そのため、筋肉が硬直しやすくなり、動きがぎこちなくなります。この状態で無理な動きをすると、筋肉や筋膜に負担がかかり、ギックリ腰を発症しやすくなります。
血流の悪化: 寒さによって血管が収縮し、血流が悪くなります。血流が悪くなると、筋肉への酸素供給が不十分になり、疲労が蓄積しやすくなります。これもギックリ腰の一因です。

・ギックリ腰の予防法
適度な運動: 筋肉を柔軟に保つために、ストレッチや軽い運動を日常に取り入れましょう。特に腰回りの筋肉を強化することが重要です。
保温: 冷えから腰を守るために、就寝時などに、体を冷やさない服装を心掛けましょう。
正しい姿勢: 日常生活での姿勢にも気をつけましょう。座る時や立つ時、重い物を持つ時には、腰に負担がかからないように正しい姿勢を保つことが大切です。

・ギックリ腰が発生した時の対処法
専門家の施術を受ける: 痛めてしまった場合、早い段階で施術を行うことにより、症状改善までの期間を短縮することができます。
無理に動かさない: まずは無理をせず、痛みが引くまで安静にします。施術後は、体の動きが変化しますので、可能な範囲で動かして頂きます。
*「冷やすか否か」や「コルセットで固定するorしない」は症状により対応が異なります。

~まとめ~
寒暖差が激しい季節は、ギックリ腰のリスクが高まります。日頃からの予防と、万が一発症した時の適切な対処法を知っておくことで、健康な生活を送ることができます。
ふじの整骨院鍼灸院では、ギックリ腰の予防や施術に関するアドバイスやサポートを行っています!お気軽にご相談ください。

みなさまの健康をサポートするために、これからも役立つ情報を発信してまいります。次回のブログもお楽しみに!

**************************

首や肩、肘、膝の痛み、腰痛、五十肩、
交通事故によるケガなど、
お体の痛みにお困りの方は・・・

堺市西区浜寺石津町中4-9-24ライフコート浜寺1F

南海本線石津川駅徒歩2分

ふじの整骨院・鍼灸院

072-243-1358

LINE:@uvd9990c(ホームページからもLINEで予約ができます)

予約優先制

腰痛施術